エントリー

2013年03月の記事は以下のとおりです。

ちょとだけデリカシーが

  • 2013/03/31 22:55
  • カテゴリー:

【夫】
ファイル 2136-1.jpg
「大根と豚こまの煮物」「菜の花とキャベツとエビの炒め物」「いんげんの胡麻和え」「ごはん」「かぶの味噌汁」
菜の花で季節感を出そうとしてみた。
適当に炒めたらあんまり春っぽくなかった。
やっぱり料理にはデリカシーが必要ね。
でもこれだけ野菜食べておなか一杯になったから気分がよろしい。

【妻】
妻と妻の両親の食卓
ファイル 2136-2.jpg
近くの救急病院に行き、受診。
昨日は散々落ち込みましたが、その後の処理がよかったのか痛みもほとんど無く診察、処置してもらい、薬をだしてもらい一安心。
子供のお世話はまだまだ限界があるので母に頼りっきりですが、それでも自分でできることも増えてきて、気持ちも落ち着くと同時に反省。
夜は「餃子」と「肉じゃが」「小松菜の浸し」「冷奴」「ごはん」
妻の実家では肉じゃがのお肉は牛肉。割と関西文化圏なんだなぁ。

素材×方法×味

  • 2013/03/30 22:29
  • カテゴリー:

【夫】
夫の夕食
ファイル 2135-1.jpg
「きしめん入り野菜鍋」「鶏手羽先」「もやしのカレー炒め」「水菜ときゅうり」。
手羽先が結構立派だった。ボリュームがある。
今回はパリッと炒めてから醤油ダレをからめました。
次は煮るパターンもやってみようかな。
塩にんにくダレとかもやってみようかな。


【妻】
妻と妻の両親の食卓
ファイル 2135-2.jpg

やかんを空焚きしてしまった上に、そのやかんで手をやけどしてしまいました。
「出産後は注意力散漫になるから気をつけて」と散々言われていたのですが、比較的産後の体調がよかったものですからなめてました。
痛みもあまりないし、落ちるといわれていた視力も問題なさそうだから、自分は大丈夫だと思ってました。
なめたらあかんです。
利き手の第二指と第三指。大打撃です。
ただただ冷やしながら、ガッツリおちこむ。
それでも食欲はあって、夜は「チャーハン」と「スープ」「笹かまぼこ」「カボチャ」「レンコンのキムチ炒め」を完食。

臨機応変マン

  • 2013/03/29 22:31
  • カテゴリー:

【夫】
夫の夕食
ファイル 2134-1.jpg
昼くらいまでの予定ではベーコン使って何かつくって「わー、昨日あんなこと書いたけど結局今日もベーコンたくさん使っちゃった」みたいなこと書こうと思ってたんですよ。
でも今夜は少し冷えて帰宅途中に寒くなってきたので予定変更。
「鳥南蛮そば」「白菜の温サラダ」「野菜ときりぼし大根」。
そば久しぶりだからおいしい。あったまる。
ベーコンはまた今度。


【妻】
妻と妻の両親の食卓
ファイル 2134-2.jpg
子供が生まれて一番といっていいほど変わったこと、それは「妻の方言がきつくなった」。
なにしろ子供と接することが今までほとんどなく過ごしてきた妻にとって「上手に子供をあやす」のモデルは病院の助産師さんか母。
そのどちらもけっこう訛っている。そして妻自身が今接するのはほぼ両親と息子君のみ。
となれば当然訛りも強くなろうってもんです。
時々子供をあやしていて自分でもびっくりします。
「焼肉風」「手羽元のクリーム煮」「ごはん」

貧乏性

  • 2013/03/28 21:33
  • カテゴリー:

【夫】
夫の夕食
ファイル 2133-1.jpg
わーい。
実家の父からお手製のベーコンが届いた。
さっそく「カルボナーラ」。
あとは「野菜のトマト炒め」「適当サラダ」。そしてなぜか「ひじき煮」。
カルボうまい。
ベーコンちょっと使いすぎたな。少しずつ食べよう。

【妻】
妻と妻の両親の食卓
ファイル 2133-2.jpg

今日は息子君の顔を見に、お義父さんとお義母さんが遊びに来てくれました。
お天気もよく、息子君も張り切って、にっこり顔にあくびにぐずり、おお泣き、おなら、おしめ替えと得意技大放出です。
最後に久々にお外に出て、桜の前で写真をパチリ。
息子くんにとっては退院以来二度目の外の空気です。
さすがに興奮して疲れたのか、夕方息子君は爆睡。夜寝てくれるといいのだけど…。
夜は「お義父さん謹製ベーコン入り野菜炒め」「ブリ照り」「ホウレンソウの浸し」「ごはん」「味噌汁」
色が寂しいから、となぜか「キムチ」を出す母。

魚偏にブルー

  • 2013/03/27 20:30
  • カテゴリー:

【夫】
夫の夕食
ファイル 2132-1.jpg
「鯖の塩焼き」「かぶときゅうりの酢の物」「セロリサラダ」「ごはん」「わかめの味噌汁」。
鯖味噌が好きじゃないというか鯖自体が好きじゃないんだよな。嫌いでもないけど。
しかし二切れパックだったのでもう一切れ食べざるを得ない。今日は塩焼きにしてみました。簡単でおいしい。塩焼きの方が好きかな。
鯖もたまにはいいなぁと思わせる出来。


【妻】
妻と妻の両親の食卓
ファイル 2132-2.jpg

母が夜お出かけということで、早めの夕食。
時間もないのでさささっと、「寿司」と「冷奴」
夫さんとだとまず買うことの無い「サラダ巻き」。妻の実家だと寿司を買うってなるとたいていこれが入ってきます。
今回の帰省で気づいたことの一つ。妻の実家は基本マヨラー。
野菜が足りなかったので、夜食に妻のみ野菜ジュース追加。

めずらかなるもの

  • 2013/03/26 20:26
  • カテゴリー:

【夫】
夫の夕食
ファイル 2131-1.jpg
妻がたまに息子の写真をメールしてくれます。かわいい。
さて、夫の夕食は、落語に出てくる食べ物シリーズ。
『酢豆腐』より「酢豆腐」と「かくやのこうこ」。
酢豆腐は以前から何度かいろいろ作っているのですが、今回のは見た目でなく味をとって、豆腐の甘酢あんかけにしました。おいしい酢豆腐になりました。
「かくやのこうこ」は細かにとんとーんと刻んでかつぶし。おつなつまみになりました。
あとは「白菜の磯辺焼き」「サラダ」「ごはん」「もやしの味噌汁」。
先に聞いたからというのもあるのですが、『ちりとてちん』より『酢豆腐』の方が好きです。あのガヤっぷり……まさに江戸前落語。ぜひ3代目古今亭志ん朝で聞いて頂きたい。
そういえばうちの息子はその志ん朝と同じ誕生日です。


【妻】

妻と妻の両親の食卓
ファイル 2131-2.jpg
買い物にいった母がつくしを買ってきた。
「つくしを買う」…
大学で家を出るまでは比較的田舎に住んでいて、つくしとかよもぎって道端に適当に生えていて、あんまり道端過ぎないきれいそうなところから適当にぶちぶちつんできて、縁側ではかまとってやまもり食べるものだったんですが…
基本スーパーの袋に山盛りいくつもつんできて、下処理して冷凍しとくものだったんですが…
りっぱなパックに入っているつくしを買うって…
怖くて値段が聞けませんでした。
買ってきたつくしは量もほんのちょこっとで。
三人でわけわけして食べる「つくしの卵とじ」と「アスパラのベーコン炒め」「冷奴」「カジキの照り焼」「ごはん」

心理状況異常なし

  • 2013/03/25 22:42
  • カテゴリー:

【夫】
夫の夕食
ファイル 2130-1.jpg
料理をしているとよくわからない精神状態に陥って、別に好きでもない料理を作って食べたくなる時がある。
今日は好きでもなんでもない「鯖味噌」。別に嫌いというわけでもないんですけど。たとえば、外食では絶対チョイスしない。でもなぜか作って食べたくなる。
その上お腹がすいてよくわからなくなって「茄子と南瓜をただ焼いただけ」という一皿を作ってしまった。
あとは「ほうれん草のおひたし」「サラダ」「ごはん」「えのきのスープ」。
よくわからないな。


【妻】
妻と妻の母の食卓

ファイル 2130-2.jpg
なんかだめな日。
子供との間も合わなくて、寝て欲しいときは寝てくれないし、起きて欲しいときは起きてくれないし、
ヨーグルトもきらしちゃったし、朝食のごはんきりが悪いから食べきっちゃえって食べたら朝から食べすぎで気持ち悪いし、
夜の肉じゃがには人参入ってなかったし、おからも竹輪も鶏肉もはいってなかったし。
「肉じゃが」「おから」「菜の花のヨーグルト和え」「キムチ」「ごはん」「味噌汁」

因子分解

  • 2013/03/24 21:12
  • カテゴリー:

【夫】
夫の夕食
ファイル 2129-1.jpg
「豚と茄子のクスクス」「チュニジア風マッシュキャロットサラダ」「チュニジア風かどうかわからないもやしとセロリのカレー炒め」。
帰りが遅かったので、今日はこんなもんで。
すんごいお腹がすいていたのでクスクスはやたらおいしかったけど、我流なので正しいクスクスかどうかわからないし、たぶん正しくはないと思う。
でも、小麦粉、茄子、肉、玉ねぎ、トマト、塩、水、なのだ。
これでいいのだ。


【妻】
妻と妻の両親の食卓
ファイル 2129-2.jpg
今日は地域で「コミセン祭り」があるとのこと。母は朝からその手伝いで大忙しです。
なんでもリサイクルのお店の手伝いとか。ということは「蚤の市」的なものか。ということは「コミセン」は「古味銭」とかそのあたりか。そんな祭りがあったとはしらなんだ。
で、「古味銭祭りはどこでやっているの?」と聞くと「コミセン祭りはコミセンでやるに決まってる」と変な顔。
???
「コミセン祭り」とは地域に新しくできたコミュニティーセンターのお祭りでコミュニティーセンターができてからはじまった新しいお祭りだそうな。
そりゃしらないハズだわ。
「(お祭りの)ヤキソバ(肉野菜ちょい足し)」「いかと里芋の煮物」「蒸しかぼちゃ」「奴豆腐」「梅ごはん」

季節の挨拶

  • 2013/03/23 22:15
  • カテゴリー:

【夫】
夫の夕食
ファイル 2128-1.jpg
「いろいろのせ温奴」「筑前煮の残り」「サラダ」「中華スープ」「ごはん」。
だいぶ温かいというかむしろ暑いくらいになってきて過ごしやすい。今年はばたばたしていて花見どころじゃないけど、近所を歩きまわっていると桜の木もいくらかあるので季節を感じます。
まあ食卓の方はそれほど季節感のある献立ではありませんが。


【妻】
妻と妻の両親の食卓
ファイル 2128-2.jpg

10か月付き合ってきたおなかがずいぶんとへこんできました。と、その下にあるはずの腹筋がないっ!
今までは、「割れる」まではいかなかったのですが、それでもそれなりに。
子供の頃から合唱部とか吹奏楽部とかで腹筋は割と鍛えてきたし、その後も気にして鍛えていたし。調理場は力仕事だし。
しばらくは、「これは産後のおなかの戻り中、ほんとのわたしじゃない」って思ってたんですが、で、確かにおなかの出っ張りは戻りつつあるのですが、その下にあると信じていたヤツが、ないっ!
とりあえず布団の上で腰ひねり運動と自転車こぎ運動開始。
夜は「手羽元と新じゃがのお酢煮」「もつ煮」「菜花の浸し」「温奴」「モズク酢」あと、さっぱりしたものが食べたくなったので「梅干ごはん」

槃特草

  • 2013/03/22 21:19
  • カテゴリー:

【夫】
夫の夕食
ファイル 2127-1.jpg
落語に出てくる食べ物シリーズ。
『茗荷宿』より「茗荷づくし御膳」。
「茗荷菜飯」「茗荷の酢味噌あえ」「茗荷のお吸い物」「茗荷の磯辺焼き」。
茗荷が安かったので思いついただけですけど。いろいろやってみた。結構遊べるわ茗荷。でもさすがに噺通り茗荷だけだと栄養が足りませんので「筑前煮」と「サラダ」。


【妻】

妻と妻の両親の食卓
ファイル 2127-2.jpg

午前中、なにやらテレビにかぶりついていた母。
午後おもむろに、スーパーへ。
夜、「これ、今日テレビでやってた奴。ちょっと違うけど」
「これは」と思い早速やってみたらしい。確か今朝までは「今日夜は湯豆腐」といってた、ハズ。
……なにやら身に覚えのある感じ…
テレビに影響されやすいのは、この遺伝子か!
そんな「菜の花と鮪のちらし」と、「がんもの煮つけ」「豆腐のすまし汁」「ホウレンソウの浸し」

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

2013年03月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

クサい仲
2024/04/15 22:42
点と線
2024/04/12 21:50
偶然性
2024/04/06 20:52
カロリー
2024/04/03 22:42
再開
2024/03/27 22:13

新着コメント

Re:閉ざされたドアの向こうに
2024/04/23 from Smelting Oven
Re:閉ざされたドアの向こうに
2024/04/23 from Wastewater Treatment Equipment
Re:閉ざされたドアの向こうに
2024/04/22 from Gym Crop Tops
Re:閉ざされたドアの向こうに
2024/04/21 from Intelligent Electric Screwdriver
Re:閉ざされたドアの向こうに
2024/04/21 from Smart Electric Kettle

過去ログ

Feed